「宿泊・自宅療養証明書(新型コロナウイルス感染症専用)」の発行依頼入力フォーム
「宿泊・自宅療養証明書(新型コロナウイルス感染症専用)」の発行を希望される方は,療養期間終了後,下記入力フォームにてお申込みください。
【お知らせ(申し込み前に必ず御一読お願いします。)】
※療養期間終了前に申し込まれますと,解除情報等に不備が生じ,通常よりもお時間をいただく場合がございます。
※1名分ずつ入力をお願いいたします。
※発行対象は以下の(1),(2)いずれかに当てはまる方のみです。
(1)令和4年5月15日以前に京都市内の医療機関等において新型コロナウイルス感染症の診断を受けた方
(注意:自ら検査を実施した抗原検査キットの結果が陽性であった方(医師の診断を受けていない方)は対象とはなりませんので,御注意ください。)
(2)令和4年5月16日以降に医療機関等において新型コロナウイルス感染症の診断を受け,京都市内で療養された方(療養期間中,京都市保健所から疫学調査・健康観察を受けた方)
※保健所が証明できる期間は,陽性判明日(診断日)から自宅療養等を終了された日までとなります(『発症日から』ではありませんので,症状が生じた日付,症状を有した期間とは異なることがあります。)。
また,疫学調査時等の情報を基に,療養期間が10日以内の場合は,療養終了日の記載はありません。
現在,非常に多くの方から発行の申請をいただいており,当初の予定より大幅に遅れての発送対応となっております。
受付をさせていただいてから2~3か月程度お時間を頂戴し,順番に対応している状況でございます。御不便をおかけしてしまい大変恐縮ではございますが,御理解いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。
【お知らせ(申し込み前に必ず御一読お願いします。)】
※療養期間終了前に申し込まれますと,解除情報等に不備が生じ,通常よりもお時間をいただく場合がございます。
※1名分ずつ入力をお願いいたします。
※発行対象は以下の(1),(2)いずれかに当てはまる方のみです。
(1)令和4年5月15日以前に京都市内の医療機関等において新型コロナウイルス感染症の診断を受けた方
(注意:自ら検査を実施した抗原検査キットの結果が陽性であった方(医師の診断を受けていない方)は対象とはなりませんので,御注意ください。)
(2)令和4年5月16日以降に医療機関等において新型コロナウイルス感染症の診断を受け,京都市内で療養された方(療養期間中,京都市保健所から疫学調査・健康観察を受けた方)
※保健所が証明できる期間は,陽性判明日(診断日)から自宅療養等を終了された日までとなります(『発症日から』ではありませんので,症状が生じた日付,症状を有した期間とは異なることがあります。)。
また,疫学調査時等の情報を基に,療養期間が10日以内の場合は,療養終了日の記載はありません。
現在,非常に多くの方から発行の申請をいただいており,当初の予定より大幅に遅れての発送対応となっております。
受付をさせていただいてから2~3か月程度お時間を頂戴し,順番に対応している状況でございます。御不便をおかけしてしまい大変恐縮ではございますが,御理解いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。